不惑 in' Life

確かに四十にして惑わなくなったけど五十まで生きて天命を知る自信はないオッサンの思考回路

不惑 in' Life イメージ画像

外出

はじめに 前々から彼女と、「いつか伊香保に行こう」と話していました。そこで、ライブドアブログの女性ブロガーさんが伊香保に行かれた記事を書かれた時は、意識してけっこうきちんと読んでいました。伊香保は関東に住まれている方は比較的、行きやすいので、色々な方が行か
『伊香保にまつわるエトセトラ』の画像

私の苗字は割と珍しい。仮に「不惑」家としよう。 インターネットで雑に調べる限りでは日本に12000人くらいしかいないようだ。 私は「不惑」家最後の男子であり結婚願望がないため「不惑」家は私で途絶えることになる。 特に感傷はないが、氏族がどういうルーツなのかを調べ
『家(氏)のことを調べる③フィールドワーク』の画像

はじめに 東京国立博物館で特別展「浮世絵現代」に行ってきました。年間パスを買ったのになかなか東京国立博物館に行くことができず、ようやく行けると思ったら、年間パスでは観られない「特別展」なのはちょっと残念でした。 まあ別に、彼女と行かず一人で行けばぜんぜんモ
『東京国立博物館「浮世絵現代」&常設展を観る』の画像

彼女と「横浜美術館」に行ってきました。 この日は、年間パスを買ったあとになかなか行けずにいた上野の「国立博物館」に行く予定だったのですけど、前々から行きたかった企画展「おかえり、ヨコハマ」が6月2日に終了します。横浜は、関東の片田舎に住んでいる私にとって、か
『横浜美術館「おかえり、ヨコハマ」展、絶対行った方がいい』の画像

ヤノベケンジ「宇宙猫の秘密の島」 ハイパーミュージアム飯能で、ヤノベケンジさんの個展「宇宙猫の秘密の島」をみてきました。 飯能へ… 飯能ってどこだ?いや、わかるのですけど。埼玉県の結構奥の方ですね。飯能市は都心(池袋)から(特急を利用して)42分というアクセスの良
『ヤノベケンジ「宇宙猫の秘密の島」』の画像

八戸旅行⑤ 八戸に行ってきました。1日目は移動して寝ただけ。2日目に美術館で遊んだあと酒を飲み、3日目に温泉を楽しんだあと、八食センターで食べ歩きをした続きです。関連記事: グッバイ八戸 推しのフィギュア(笑) 100円バスで八戸駅に戻ったあと、駅前のお土産屋「ユ
『八戸旅行⑤:グッバイ八戸』の画像

八戸旅行④ 八戸に行ってきました。1日目は移動して寝ただけ、2日目に散々遊んで飲んで、3日目の朝に温泉を堪能した続きです。関連記事: 八戸市美術館 AOMORI GOKAN 青森の美術館はこれで「青森県立美術館」、「十和田市現代美術館」に行ったことになります。ホテルをチェ
『八戸旅行④:八戸市美術館・八食センター』の画像

八戸旅行③ 八戸に行ってきました。初日は寝るだけ、朝食をいっぱい摂って、前回は十和田市現代美術館で遊んだ件について書きました。 関連記事: 本八戸(ミロク横町) 本八戸駅 バスで八戸駅に戻ってきて、コインロッカーから荷物を回収します。そして向かうは本八戸駅
『八戸旅行③:本八戸(みろく横町)・ドーミーイン本八戸』の画像

八戸旅行② 八戸に旅行してきました。前回は夜に新幹線で移動して八戸の安ホテルで一泊(寝るだけ)して、朝食をガッツり摂ったところまででした。関連記事: 十和田市現代美術館、最高! 十和田市のアクセス悪すぎるだろ… 八戸旅行なのに、さっそく八戸から出るのは、もと
『八戸旅行②:十和田市現代美術館、最高!』の画像

八戸旅行① 私は在宅ワーカーなので日常生活は、自宅と近所のローソンでほぼ完結してしまうのですけど…。珍しい「非日常」として八戸に行ってきました。 ざっくりとしたスケジュールですが、金曜の夜の新幹線で八戸に向かい、土曜日は丸一日、日曜日は夕方まであれこれ行っ
『八戸旅行①:新幹線~八戸駅・JR東日本ホテルメッツ八戸』の画像

↑このページのトップヘ