不惑 in' Life

確かに四十にして惑わなくなったけど五十まで生きて天命を知る自信はない。

不惑 in' Life イメージ画像

外出

上野の東京国立博物館に行ってきました。今年2回目です。前回は「東洋館」を観てきました。関連記事: 朝5時くらいに起きて仕事。昼前に切り上げて電車を乗り継いで上野に向かいます。少し早めについたのですけど。ahamoと楽天モバイルの両方が、電波は4本入っているのに、全
『東京国立博物館(法隆寺宝物館)』の画像

2025/02/03(月) 天気:曇り 06:30 - 09:30・起床・コーヒー飲む・彼女宅でる電車乗り継いで帰宅09:30 - 12:00・惣菜パン食べる・シャワー浴びる・仕事・国会中継観る12:00 - 12:30・昼食、コンビニおにぎり12:30 - 20:00・仕事・国会中継観る・佐川急便くる・急な会議に招
『国立科学博物館』の画像

2025/01/13(月) 晴れてるけど、風強いから寒いね昨晩は彼女宅に泊まってました。13:00 - 14:00 ・地元駅に着く・ウエルシアで、抽選で当たった白州NVを受け取り[PR]小売希望価格が税込7700円なのにAmazonだと12000円以上すんのな ・スーパーに寄り、バランタインのバレルス
『東京国立博物館(東洋館)』の画像

2024/12/20(金) 0:00 - 02:00・忘年会の2次会でずっと飲んでた02:00 - 03:30・タクシーで家路・途中コンビニ寄る・帰宅して寝る07:00 - 12:00・起床・コンビニおにぎり食べる・シャワー浴びる・ふるさと納税など、楽天マラソンの発注関連記事: ・眠いけど仕事・途中、国会中
『学習しない人々・忘年会』の画像

2024/12/15(日) 朝の外気温がマイナス1℃だった、さみーよ!日中はそうでもなかった。 05:30 - 08:00起床・洗い物・シャワー浴びる・惣菜パン食べて家事など08:00 - 10:00家を出る・電車を乗り継ぎ乗り継ぎ押上へ・彼女と合流 コジコジ展 長時間、電車を乗り継ぎ乗り継ぎ
『コジコジ展・さくらももこ展』の画像

2024/12/01(日) 普通に快適。夏が長かったので、今さら秋が来ているのではないか。 ハニワ展 朝早くに起き、電車を乗り継ぎ乗り継ぎして、上野にある国立博物館で開催されているハニワ展に行ってきました。素敵な青空で、かつ紅葉がとても綺麗でした。写真をとったらなんか
『ハニワ展・鉄板焼き・ドブ板営業』の画像

2024/11/24(日) 青森に1泊2日で旅行に行った続きです。関連記事: 青森センターホテル 温泉施設+ビジネスホテル+居酒屋という、ハイブリッドな営業スタイルの格安ビジネスホテル、青森センターホテルに泊まっています。朝6時に起きて、温泉に入りました。湯温が高くてあ
『ブッチャーズ・ジブリ・土偶(青森旅行②)』の画像

2024/11/23(土) 青森に旅行に行ってきました。2024年ちゃんと数えてませんが20日はまだ休んでません。そんな休日の1日のお話です。 関東の片田舎は快適な気温でしたが、青森はさすがに寒かったです。まだ11月ですし、関東の真冬よりは全然暖かいと感じました。 デッパツ
『火の玉ストレート・郷土料理(青森旅行①)』の画像

千葉県佐倉市にある、DIC川村記念美術館に行ってきました。この美術館は、DIC株式会社(証券コード4631 旧社名が大日本インキ化学工業)が運営をしています。このDIC株式会社は、株主から経営や資産活用の効率化を求められており、特に赤字続きのこの美術館も2025年3月に休館
『DIC川村記念美術館』の画像

2024/10/12(土)外は涼しいけど室内はそこそこ暑い。扇風機扇風機。05:30起床、朝食は摂らずに仕事12:00昼食白米・サバ缶・冷奴・インスタント味噌汁冷凍してた米が残1。冷凍庫を整理するのと米を炊かなきゃ16:00シャワー浴びて駅へ。繁華街に向かう17:30繁華街で先輩と合流し

↑このページのトップヘ