各種ポイントを利用して、証券会社で投資信託を購入するようにしています。 タイミングは、月初と月半ば(15日くらい)にしています。100ポイント以上1ポイント単位で投資信託を購入できるのですが、100ポイント貯まる度にいちいち買い付けをするのは面倒くさい。しかし、頻度
ポイ活
楽天お買い物マラソン1月前半はこれを買う!かも。
2025/01/09 20:00~楽天市場で「楽天お買い物マラソン」がはじまりますね!メインは期間限定ポイントを使ってふるさと納税をする後半ですので、前半はアッサリめにします。 「5と0の日」と「火・木曜日」がポイントアップ! 今回の買い物はスーパーDEAL対象のものを01/09に
ポイント投資(2025/01)①
各種ポイントを利用して、証券会社で投資信託を購入するようにしています。 タイミングは、月初と月半ば(15日くらい)にしています。100ポイント以上1ポイント単位で投資信託を購入できるのですが、100ポイント貯まる度にいちいち買い付けをするのは面倒くさい。しかし、頻度
楽天大感謝祭(お買い物マラソン12月後半)はこれを買う!かも
2024/12/19 20:00~楽天市場で「楽天大感謝祭」がはじまりますね!こちらも、スーパーセール・ブラックフライデーと同様に名前が違うだけで内容は「お買い物マラソン」と同一です。 「5と0の日」と「火・木曜日」がポイントアップ! 今回の買い物はスーパーDEAL対象のもの
2024年:ポイント投資累計額
各種ポイントを利用して、証券会社で投資信託を購入するようにしています。 タイミングは、月初と月半ば(15日くらい)にしています。100ポイント以上1ポイント単位で投資信託を購入できるのですが、100ポイント貯まる度にいちいち買い付けをするのは面倒くさい。しかし、頻度
楽天スーパーセール(マラソン12月前半)はこれを買う!かも
2024/12/04 20:00~楽天市場で「楽天スーパーセール」がはじまりますね!ただまあ、内容は「お買い物マラソン」と同一です。 「5と0の日」と「火・木曜日」がポイントアップ! 今回の買い物はスーパーDEAL対象のものを12/04に、残りは12/05にやる予定です。 通常カードま
ポイント投資(2024/12)①
各種ポイントを利用して、証券会社で投資信託を購入するようにしています。 タイミングは、月初と月半ば(15日くらい)にしています。100ポイント以上1ポイント単位で投資信託を購入できるのですが、100ポイント貯まる度にいちいち買い付けをするのは面倒くさい。しかし、頻度
旅行での地道なポイ活・お小遣い・AI生成画像
2024/11/27(水) 今日はちょっと暖かかったですね。 06:00起床惣菜パン食べるシャワー浴びて仕事旅行から帰ってきて翌日から仕事するのは、一気に現実に引き戻された感じがしてしんどい月・火とパフォーマンスが上がらなかったけどいい加減シャンとせねば12:00 - 13:00昼食
楽天ブラックフライデー(マラソン11月後半)はこれを買う!と思う
2024/11/21 20:00~楽天市場で「楽天ブラックフライデー」がはじまりますね!ブラックフライデーと言いつつ、内容は「お買い物マラソン」と同一です。 「5と0の日」と「火・木曜日」がポイントアップ! 今回の買い物は急ぐものは11/21に、残りは11/25か11/26にやる予定です
ポイント投資(2024/11)②
各種ポイントを利用して、証券会社で投資信託を購入するようにしています。 タイミングは、月初と月半ば(15日くらい)にしています。100ポイント以上1ポイント単位で投資信託を購入できるのですが、100ポイント貯まる度にいちいち買い付けをするのは面倒くさい。しかし、頻度