2025/04/06(日)
天気:晴れ
06:30 - 12:00
・起床
・朝食は摂らず
・シャワー浴びる
・仕事
・昨日に続き、サブスクで適当にドラマ流す
12:00 -13:00
・ローソン行く
・昼食、コンビニおにぎり。高い
13:00 - 18:00
・仕事
・プロ野球中継流す
18:00
・早めに仕事切り上げ
・晩メシ、コンビニ弁当
・雑に飲める安ウイスキーと缶詰、乾きもの
何もしない日を作ろうと思った
自宅で仕事をしているため、プライベートと仕事の境界が曖昧になっています。
仕事から完全に解放されて、家事からも完全に解放されるためにはどうしたらいいか?と考えて、思いついたのが「どこかに泊まる」ということでした。自宅で何もしないにしても、やはり洗い物とかあれこれしちゃうじゃないですか。
そこで、一人で大浴場に入って、そこらの飲み屋で適当に飲んで寝て、みたいな事ができないかと考えました。となると移動時間を考えると都内かなと思い、ドーミーインの22時間滞在プランの値段を調べてみたのです。1泊24,000円したので、諦めました。
コストのかかる都心ほど、インバウンドの観光客さま方にお金を落としていただかなくちゃいけないから、高いのも納得ですが、私には24,000円の価値が感じられないのです。
別にお金がない訳ではないけれど、同じ24,000円を支払うのであれば、もっと有効活用したい。
さて、どうしたものか。
[PR]
NotebookLMがよさげ
普段、仕事で使うメモはGoogle Keepを使っています。同じくGoogleが提供する「NotebookLM」というものがあるそうです。
AIに「こういう資料が欲しい」というと、関連する資料を追加してくれるみたい。これは便利かもしれない。ただ、少し嫌なのがスマホアプリがないことですね。
実際に、収集した資料からあれこれするのはパソコンからなのですけど。移動中とか、タバコ吸うために離席しているときにスマホからポチポチとできたらとてもいいのですけど。
[PR]
今日のサムネイル
ImageFX作成。
インバウンド需要で売上が好調にも関わらず、それが自分の給与に反映されず、嫌気がさしてウイスキーをラッパ飲みする仲居さん。
コメント