2025/03/07(金)

天気:晴れ

05:30 - 12:00
・起床
・惣菜パン食べる
・仕事
・春のセンバツ抽選会きく
・国会中継きく

12:00 - 13:00
・昼食、昨日の鍋にうどんをブチ込んだもの

13:00 - 18:00
・仕事
・プロ野球、オープン戦ながす
・国会中継きく
 文部科学大臣の要領を得ない答弁なんとかならないだろうか…

18:00
・仕事切り上げ
・シャワー浴びる
・彼女宅いく
・イオンで買ったお惣菜で宅飲み、寝る
・バランタイン17年もってきました

[PR]

いや、麺は固めだろ

この記事を見たら、無性にラーメン食べたくなりました。そういえば、ラーメン屋でラーメン最後に食べたのいつだ?って話です。


そういえばラーメン屋でラーメンを最後に食べたのいつだって思ったら昨年の8月でした。カップ麺とかインスタントラーメン、コンビニで売ってるチルドのラーメンなんかは食べてます。
関連記事:


コロナ前は週1以上でラーメン屋に行っていたはずですが、外食減ったなぁ、本当に。。。
さて、麺はだいたい固めです。少なくとも私は。
東洋経済の記事にある以下の引用部分です。




どのラーメン店においても、すべてデフォルトのまま、つまり「普通」で注文すれば店のベストの一杯が出てくるはずだ。一回も店のベストの味を食べずに、一杯のバランスを崩してまで「麺かため」や「味濃いめ」を注文してしまう心理は、昔から不思議だった。


すべてデフォルトのまま、つまり「普通」で注文すれば店のベストの一杯、というのは理屈ではわかります。ただ、これってラーメンのみを注文して一心不乱に食べて、食べ終わったらすぐ帰る人の理屈ですよね。
そもそも一杯で満たされる「二郎系」や麺大盛り無料の「油そば・つけ麺」や、散々飲み食いしたあとの「〆の一杯」については例外です。
そうでない場合、小食でなければ普通のラーメン1杯では腹が満たされない人は多いと考えますし、少なくとも私はそうです。したがって、家系であればライスであったり、家系でなくても半チャーハンなどのご飯ものや餃子など、何かしらのサイドメニューを頼みますよね。
それらを食べながら食事をすると当然、ラーメンだけに向き合うわけではなくなるので「麺が伸びる」わけです。したがって、固めで頼んでおけば途中でデフォルトに近くなるよね、という理屈です。

もちろん、これは麺の種類によります。
例えば博多豚骨ラーメンなどの硬麺は、むしろバリカタのほうが麺が伸びやすいらしいです。


また、ラーメン二郎のような太麺は伸びにくいらしいです。今まで固めで頼んでた…。これからは普通にします。次に二郎系ラーメン食べるのがいつかはわからないけど。


まあ、ラーメン一杯だけ食べる人とそうでない人で、ベストプラクティスは変わっていくのです。食べるスピードにもよります。明日、ラーメン屋でラーメンを食べてから帰ることを心に誓いつつ。

[PR]


顧客とかと雑談でこういう話題になると、「目玉焼きの黄身 いつつぶす?」の話を出して、布教します。3人くらいに全巻購入していただきました。

[PR]

高額療養費、凍結!

高額療養費制度の、自己負担額の引き上げについて今国会で議論される、というか、ほぼ決まりかけていました。いったん凍結をするようです。今後も議論はされるでしょうから、きちんと政府・与党を監視しなければなりません。
これは、おそらく7月の参議院選挙を見据えてのことで、参議院で自民党・公明党が議席の過半数をとった場合、また進めてくるかと。自民党・公明党に投票してはいけません。


とりあえず、ありがとう追求し続けた野党と、(議席のためだろうけど)一緒に反対してくれた自公の議員たち。
参議院予算委員会において、算数ができないことで一部マニアには有名な「ヒゲの隊長」こと佐藤正久議員も高額療養費に関して、石破茂に対してブチ切れていました。そりゃー次の選挙で改選だからね。





ee3be1d100caf1aa771552d59c2bd436-12

画像出典:
https://gemmed.ghc-j.com/?p=64267


私は自営業なので異なりますが。現役世代として社会保険に加入する正社員や派遣社員など多くのお勤めの方は、額面年収1500万円くらいまでは税金より社会保険料の方が高いんですよ(企業負担分を含む)。減税より社会保険料を下げる方が効果的で、事業主負担が減るので企業も嬉しいのですよね。社会保険料はどんどん上がっているのに、それを現役世代が割を食うように改悪するのって、どうかしています。
もっとも「減税カルト」の方々は就労経験がないのか、給与明細を読めないのか、やたら「減税」に固執しますけど。

政府は、社会保険料を「税」と捉え直して、一体になって省庁再編を含めた改革が必要だと感じていますが、制度設計を含めて、実施・運用を開始するには非常に時間がかかります。

まあまず、とっとと自民党さんは下野してください。

[PR]

今日のサムネイル

ImageFX作成。
将来に希望を持てず、路上でウイスキーをあおる女子。
ダメだ、ミニスカポリス以上にぶっ飛んだものが思い浮かばない。
image_fx_ (9)

日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代男性日記へ
にほんブログ村