2025/02/17(月)

天気:晴れ

06:30 - 12:00
・起床
・惣菜パン食べる
・シャワー浴びる
・仕事
・国会中継きく

12:00 - 13:00
・昼食、昨日の鍋に米をブチ込んだもの

13:00 - 20:00
・仕事
・国会中継きく、資料配ってるお姉さんが綺麗

20:00
・晩メシ、カップ麺
・缶詰をツマミに酒を飲んで寝る

泣きっ面に蜂

ウクライナとロシアの戦争に関して、アメリカとロシアが2月18日から停戦協議を行うとのこと。


停戦協議・交渉が行われること自体は良いことです。
しかし、お互いに立場と正義があるとはいえ、ロシアに攻め込まれて国民を戦場に送り込み多数の死傷者を出した挙句、ロシアに領土の20%を占領され、更にアメリカからは今までした支援の見返りにレアアースを半分寄越せと言われる、など。トランプ、ヤクザかよ…。
そのうえ、停戦協議にはじめは参加させてもらえない、ということ。なんていうか、泣きっ面に蜂です。


そもそもなぜロシアがウクライナに攻め込んだかという経緯は複雑なのですが、過去に長文を書きました。
関連記事:


この戦争においてロシアの大きな目標は「ウクライナのNATO入りを阻止」することです。NATOの東方拡大は、ロシアにとっては脅威だからです。皮肉なことにウクライナとの戦争によって更にNATOが東に拡大することになりましたが…。
話を戻すと「だったらウクライナがNATO入り諦めたらいいじゃん」ということを思いがちですが、ウクライナ憲法には「NATO加入を目指す」という条文があります。したがって「NATO加入を諦める」というのは憲法違反ですので、憲法を守る政治家・リーダーであれば口が裂けても「諦める」とは言えません。

憲法というものをコロコロと変えてはいけないといういい例ですね。
こうしている間にも人が傷つき、傷つけ合っている。

[PR]

USAIDじゃなくてNEDをなんとかしろ

トランプネタが続きますが、USAID(米国際開発局)という組織を緊縮財政の一環として凍結したそうです。この組織は日本でいうODAのようなこともしていて、凍結をされると例えばアフリカのHIV患者の人とかが治療を受けられなくなります。要するに、人の命に直結します。人道支援を止めちゃいかんでしょう。


凍結するならNEDにしろ、と思いました。
NED(全米民主主義基金)というのは、非民主主義国の民主化を支援する団体です。まあざっくり言うと、アメリカが他国に介入をするときにお金を出す団体です。
こう書くと、「陰謀論者を批判するくせに、お前も陰謀論者か」と言われてしまいそうですね。
まず、陰謀の定義ですが。コトバンクによると「ひそかに企む悪いはかりごと」だそうです。
したがって、表立ってやっていることを陰謀と言いません。普通に、NEDのWEBサイトに「アメリカの脅威の軽減のため権威主義的な国で活動する」みたいなことが書いてますし、活動内容もある程度は公開されています。


例えば2014年に香港で「雨傘革命」という学生運動があったと思います。弾圧されましたけど。日本が大好きだという女性、周庭(アグネス・チョウ)さんが「民主化の女神」としてニュースで祭り上げられていたのを覚えている方はいるでしょうか。

この「雨傘革命」で香港側にNEDから2年間で150万ドル弱の金銭の支援があったとニューヨーク・タイムズで報道されています。
中国の政体が良いとは言いません、むしろ非常に悪いと思うのですが、他国からお金をもらって社会運動をするのってネトウヨが言う「スパイ」と同じで、中国から見るとこういう人たちは「アメリカのスパイ」になってしまいます。


ウクライナに対しても、ソ連崩壊前の1988年から民主化の支援をしています。
この流れから2014年の「尊厳の革命(ユーロ・マイダン)」をアメリカが支援していたことは当時大統領であったオバマがCNNで明言していたそうです。
その後、ウクライナがどうなったかというと。親米派と親露派による分断と、2014年からの内戦(ドンバス戦争)です。挙句の果てに、2022年、ロシアに攻め込まれることになり、今、アメリカにハシゴを外されようとしています。かわいそうに…。


「民主化の支援」というと、悪いことではないように聞こえます。ただ、程度ってものがあると思いませんか?例えば公平なメディアの育成であったり、不正・腐敗の監視とか、そのための主権者教育といったところに留めておくべきです。
権威主義的な国で「革命」による民主化の結果、親米政権が生まれるわけであって。時として世界に緊張が生まれますよね。それでまた人が亡くなることになるのです。世の中って難しいですね。

まあ、だからといって特に悩むこともありませんけど。

今日のサムネイル

DALL-E作成。
dystopian_anime_90s_v2

日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代男性日記へ
にほんブログ村