2025/02/08(土)
天気:晴れ
08:00 - 14:00
・起床、寝過ぎた
・惣菜パン食べる
・シャワー浴びて仕事
14:00 - 16:00
・散髪に行く
今年はじめて髪切った、もうボサボサでしんどかったので助かった
できれば毎週、長くとも2週間に1度切るようにしたい
・スーパー行く
・コンビニ寄る
16:00 - 20:00
・仕事
20:00 -
・仕事切り上げ
・スーパーで買った惣菜と鍋
・テキトーな酒
社会の敵
この男は、もう「社会の敵(パブリック・エネミー)」ですよね。
現職の熊谷千葉県知事は、千葉市長時代に徹底的な行政・財政改革を実施し、大赤字であった千葉市財政を立て直した非常に優秀な実務家なのです。立花孝志の助けなど必要ありませんし。しかし、熊谷氏が拒絶した場合は、犬猫野菜から猛烈な誹謗中傷をされることが予想されます。
拒絶しないにしても、日本には「ほめ殺し」という妨害・批判手法があり、まるで擁護しているような言葉で誹謗中傷をすることも可能です。どちらにしても害悪でしかないでしょう。
大体、この男は「不正競争防止法違反・威力業務妨害・脅迫の罪」で有罪判決を受け執行猶予中の犯罪者です。何か犯罪があると「そんなん死刑にすりゃいいじゃん」みたいな事を言う人がいますが、そういう人がコイツを持ち上げるのは完全に矛盾した行為です。その矛盾に気付かないのだから、立花孝志が言う「バカな人たちをどうやって上手く利用するか。犬とか猫と一緒なん。」という犬や猫なのでしょう…。「犬や猫と一緒なん。」という発言に「さすが立花さん!」なんて喜んでいる人は、自分が犬や猫でないと思っているのが非常に滑稽です。
こういうのが出てくるのが、もう日本は末期なんだな…と思う所以です。とっとと逮捕されて収監して欲しいと思います。マジで。
選挙は立候補者がビジョンや公約を示し、その実現のために有権者に選んで頂くものであり、他候補を応援・擁護(と称しての誹謗中傷も含む)するものではないと考えます。
— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) February 7, 2025
各自がビジョンや政策を示し、有権者が千葉について知り、考える機会となる有意義な選挙となることを願います。…
ったく、いい加減にしろよ。。。
[PR]
コメント