2024/12/29(日)
昨夜は先輩との忘年会。3軒ハシゴしたところまでは覚えているが途中から記憶がない。クレジットカードの履歴をみると、どうやらタクシーで帰宅したらしい。
06:30
・起床
・惣菜パン食べる
・シャワー浴びて仕事
・合間に洗濯など
12:00 - 13:00
・昼食、デリバリーで松屋。
グラタン風ハンバーグ定食。Pontaパスのクーポン+送料無料で店舗とほぼ変わらない値段でありがたい
13:00 - 19:00
・仕事
・U-NEXTで適当にドラマ流す
19:00
・仕事切り上げ
・晩酌、鶏もも肉と白菜と豆腐の鍋
今日、明日はまた鍋か…。
右手の痛み
なんか、右手の人差し指と中指がいたいのと。あと、右肘以下に痺れを感じる。手が動かないと仕事がしにくいため、年明けになっても改善しなかったら病院に行こうと思う。
楽天新春ポイントアップ祭
2025/1/1~1/3まで楽天市場で「楽天新春ポイントアップ祭」があります。
買い回りと異なり、買い物の金額でポイント還元率が変わるイベントで、最大で5000ポイントつきます。
毎年、この時期にiPhoneを購入しています。また、1/2は木曜日ですので、楽天プレミアムカードユーザーは還元率が1 %上がる日です。
仕事用とプライベート用でiPhoneの2台持ちをしていますが、iPhone 16 Plusを買ってiPhone 14 plusを売れば、やっとLightningケーブルを駆逐できます。
アーリーリタイア
先日、昔働いていた会社が事業承継により、他企業に買収された、ということを同僚から聞きました。
関連記事:
株式の売却益は3億円以上だったそうで、分離課税ですからざっくり2億4千万円が(元)社長の手元に残るということですね。
これからどうするのか知りませんが、(元)社長も60歳手前ですしアーリーリタイアでもするのでしょうか。ヤマっ気があるし目立ちたがり屋なので、何か別の会社でも作るのかもしれませんが、あの頭の固さだと、できる業種も限られる気がします。
元同僚はとりあえず転職サイトに登録したようです。
コメント