2024/12/01(日)
普通に快適。夏が長かったので、今さら秋が来ているのではないか。
ハニワ展
朝早くに起き、電車を乗り継ぎ乗り継ぎして、上野にある国立博物館で開催されているハニワ展に行ってきました。素敵な青空で、かつ紅葉がとても綺麗でした。写真をとったらなんかコラっぽい。
国立博物館につき、チケットを買うために行列に並びます。前売り券を買わないのは、ローソンチケットなどで買うと券面が味気ないためです。当日券の券面が欲しくて、あえてやってるので特に気になりません。まあどうせぞんざいに扱うんですけどね。
チケットを購入して敷地内に入ります。同時に、「ハローキティ展」もやっていたようで、キティ先輩が下々の(信)者たちを見下ろしていらっしゃいました。
ハニワ展の入城待ちは70分だそうです。
先日の青森県立美術館で入場規制がかかっていてジブリ展を観る・観ないに関わらず1時間以上も並ばされた苦い思い出があります。
関連記事:
正直、こういう行列や人が多いのは嫌なのですが、彼女のリクエストなので我慢します。はぁ…。やはりハニワ展を観る・観ないに関わらず並ばなければならないようです。今回はハニワ展が目当てなので仕方がないのですけど。お互い、平日日中に気軽に動ける仕事をしていませんので。
しかし、青森と違って誘導がしっかりしていますね。さすが日本の首都トーキョー。
ハニワ展自体には特に刺さるものがありませんでした。というか、人が多いと展示品がきちんと観られません。
その後、常設展示へ向かいます。人が少ない(笑)。こないだのジブリ展のときは、チケットが別だったので仕方ないのですが、今回はハニワ展のチケットに常設展示が含まれています。なんでみんな常設展示を観ないの?行列に並んで展示品もロクに観られずにグッズだけ買うってドMか。
常設展示にいたこの土偶さん。彼女の他、通りがかる色々な方々に「なんで足あるんだよ!」といったツッコミを入れられていて可哀想でした。「なんで足あるんだよ!」と叫んだのは小学生くらいの子どもです。えっとですね、人違いです…。
彼に似た、「ドラえもん のび太の日本誕生」に出演している有名人がいますので、間違えられてしまうんですね。彼は足がありません。気の毒になったので、私は足のある彼を推すことにします(笑)
画像引用元:
Wikipedia (パブリックドメイン)
足がないほうが国宝となっているのは、足がないことで土偶の中身が空洞であることが判明したからかと思います。
[PR]
国立博物館の常設展示で、どうしても観たかったのが「アイヌ・琉球展」です。アイヌトライバルって滅茶苦茶カッコよくないですか?バンドTシャツ多めな私ですが、アイヌトライバルをモチーフにしたTシャツも結構着るんです。
ただ、数がとても少なかったのが残念でした。ここ、国立博物館ですよね。これがこの国の少数民族に対する扱いに繋がるんですね。拡張を強く求めます。
あと、北海道にある国立アイヌ博物館と、沖縄にある沖縄県立美術館に行きたいです。
[PR]
他、あれこれと展示を見て遅い昼食にします。一度駅まで戻って、上野駅アトレにあるテキトーな店で焼き魚定食を食べました。ちょっとご飯が少なかったのですが、まあデブ(ついでにチビ・ハゲ・酒クズ・ヤニカス)なので、これ以上太らんように控えめにします。
あとは上野公園をブラブラしたり、アメ横に行って買い物をしたりしました。買い物というほど、モノは買っていませんけど。パソコンを買い換える予定なので、天板に貼るステッカーを買いました。
[PR]
このステッカー欲しかったのですが、330円で買えて良かったです。通販だと送料がね…。330円で買えるモノを、Amazonで2980円で売るクソみたいな業者がいるのですね。
ドブ板営業
晩メシ食ってるときに、JTの人から営業を受けました。私は彼女の前では紙巻きタバコを吸わないので、iQOSを吸っています。JTのプルームを買え、と。加熱式タバコのデバイスを増やしても仕方ないので、普段は買わないのですが今回の営業さんがとてもよくて、3種類くらい試し吸いをさせてくれました。その中に今吸っている銘柄よりも、気に入った銘柄があったので買ってしまいましたよ、プルームX。
本体と、タバコ1箱をあわせて980円でした。半額以下です。やったね。
しかし、喫煙可能な飲食店に入って、タバコ吸ってる人に声かけてデバイスを売る、まさにドブ板営業です。大変だろうなぁ。
鉄板焼き
前後しますが、晩ご飯は鉄板焼きにしました。
まずはステーキを発注します。
和牛ハラミのステーキです。
和牛赤身のステーキです。ハラミや赤身のように脂が少ない肉って、「肉を食べている」という感じがして大好きです。
いいお肉を食べて、赤ワインを飲んでとにかく幸せ。
一通り肉を食べたあとは、帆立と牡蠣を発注しました。この頃にはウイスキーのロックに切り替えています。このお店、ウイスキーもいいの置いてるのですよ。買えなくて飲んだことのないウイスキーと美味しい鉄板焼き。あー!幸せ過ぎる。
〆は鉄板焼きナポリタンです。だから太るんだよ、デブ。
さすがにもう行列は勘弁して欲しいのですが、良い休日になりました。今年15日目くらいかな。
さて、戦わなくちゃ、現実と。
あと今日の晩メシはいつもの通り、モヤシと豆腐の鍋です。自分で作るものっておいしくないから食べたくない
コメント