いろんなことが思い通りに、なったらいいのにな。(THE BLUE HEARTS少年の詩より)

2024/10/27(日)

涼しくて素敵。

06:30 - 10:00
起床
・惣菜パン食べる
・仕事
・佐川急便くる ようやく防災食が届いた

10:00 - 
・投票行く 小選挙区は立憲、比例も立憲民主党
・スーパー寄る

11:00 - 12:00
帰宅して仕事

12:00 - 12:30
賞味期限が切れた防災食の処理 1回目
・賞味期限切れたアルファ米
・賞味期限切れたスープ
・納豆 / 豆腐

12:30 - 18:30
仕事

18:30
仕事切り上げ、日本シリーズ観ながら晩酌
・賞味期限が切れたアルファ米
・賞味期限が切れたスープ
・賞味期限が切れたビスケット
・お酒は翠ジンソーダ、ブラックニッカ(紅茶漬)の水割りを賞味期限が切れた長期保存水で

いやー、おいしくないです(笑)

防災食

8月に注文した、アイリスオーヤマの防災食が届きました。内容は、白米と汁物だけ、煮物だけのシンプルなものです。
もともと、2019年に買った防災食が購入から5年経ったので買い換えを検討していたところに地震です。防災食が軒並み売り切れていて、本当に困りました。
関連記事:


関連記事:


2019年に買った防災食のなかでも、賞味期限が切れているもの、切れていないものが入り交じっていました。取り急ぎ、賞味期限が切れたものだけ食べてしまいます。

丸氷

最近、買ってすごく良かったものを紹介させてください。何かというと、単にバーで出てくるような丸い氷を作るだけのもの。1つ300円ちょいで、重ねられるので冷凍庫内でのスペースをあまりくいません。冷凍庫の容量を増やすために、製氷機を外してしまっているのですよね。あんまり氷使わないし。

[PR]


丸以外の氷を作れないじゃん、と思う方、それはそうなのですけど、氷って味が薄くなるのであんまり使わないのです。お酒を冷やすときはなんかは、これ。クリスタルアイスボールを入れます。ワインがぬるくなりそうな時なんかにお勧めです。
[PR]


ただ、うまい酒を、チビチビと氷が溶けて少しづつ味が変わるのを楽しみつつ飲むときもあるじゃないですか。そういう時に、丸氷欲しいなぁなんて思っていたのです。