各種ポイントを利用して、証券会社で投資信託を購入するようにしています。
タイミングは、月初と月半ば(15日くらい)にしています。100ポイント以上1ポイント単位で投資信託を購入できるのですが、100ポイント貯まる度にいちいち買い付けをするのは面倒くさい。しかし、頻度を減らすと機会損失に繋がるため、ギリギリ許容できる面倒くささが「月2回」という頻度でした。
基本的に、ポイント目当てであれこれと浪費をするより、「ポイントを諦めてお金を使わない」方が手元にお金が残ります。しかし、普通に生活をしていたらどうしてもお金を使いますし、節約は意識していますが、別に切り詰めようとしたり、変にケチケチしようとも思っていません。
必要なものを買う際に、手持ちの決済方法の中でもっとも還元率が高いものを選ぶだけですね。
2024年8月、1回目の積立実績
楽天証券 (楽天ポイント)
今回の投資額は
1,522 ポイント
でした。
eMAXIS Slim先進国株式インデックスを買い付けます。
SBI証券 (Vポイント)
今回の投資額は
8,661 ポイント
でした。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を買い付けます
auカブコム証券 (Pontaポイント)
今回の投資額は
9,664 ポイント
でした。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を買い付けます
2024年8月、1回目の積立額合計
今回の積立額は、計 19,847 ポイントでした。2024年の累計積立額
2024年の累計積立額は223,408 ポイント
です。各月・各ポイントの記録はこちら。
まとめ
振り返り
クレジットカードを使ってもらえるポイントって本当にバカになりませんね。
無利子で1ヶ月お金を貸してくれて、ポイントまでくれるのですから、本当にクレジットカードって素晴らしい。
期間限定ポイントを使ってふるさと納税をして、ふるさと納税で得たポイントで投資をして、そこで得た期間限定ポイントで更にふるさと納税をして、と、固定費や普段使いのメインカードは三井住友プラチナプリファードに譲りこそしたものの、相変わらず楽天経済圏をフル活用をしています。ふるさと納税については、わーわー騒がず、来年の10月まで淡々とやっていこうと思います。
楽天カードは、楽天市場で買い物をしたポイントが付与されるタイミングの問題だと思いますが、珍しく少なかったですね。
Pontaポイントは、ほとんどファンくるの覆面調査です。
この本は内容古いんですけど。
この本も内容古いんですけど。
過去のポイント投資記事はこちら
- 2024年1月1回目
- 2024年1月2回目
- 2024年2月1回目
- 2024年2月2回目
- 2024年3月1回目
- 2024年3月2回目
- 2024年4月1回目
- 2024年4月2回目
- 2024年5月1回目
- 2024年5月2回目
- 2024年6月1回目
- 2024年6月2回目
- 2024年7月1回目
- 2024年7月2回目
コメント