はじめに、1つ1500円のレトルトカレーが安いわけはありません。
上野に「デリー」というカレー屋さんがあります。上野が本店で、他に銀座と六本木にお店があるのかな。名物のカシミールカレー、あれ辛いんですけど、たまに無性に食べたくなる時があります。なんか病みつきになるんですよね。


どうしてもアレが食べたい時がありまして。しかし、仕事が忙しくて食べに行く暇がない。レトルトでカレーソースだけ売ってるので、そんな時に通販で買ったら、当時付き合っていた彼女に「レトルトカレー1ヶに1500円(1ヶ800円位+送料)もかけるのバカじゃないの?」と言われました。しっかり食べてたクセに…。


まったく。心外ですねぇ、こういう考え方はできないでしょうか。

食べに行った場合のコスト

  • 当時住んでいた土地から、上野までの交通費を n円とします (往復で2n)
  • カシミールカレーは 1200円です
  • 外食の雰囲気の中で、ホンモノの味を味わうという感動が得られます

レトルトのカレーソースを利用する場合のコスト

  • 米と具は自分で用意する必要があり、米代は考慮しません
  • カレーソースは送料込みで 1500円です (1つだけ購入する場合)
  • スーパーで適当な鶏肉を買ってきて焼きます (鶏肉費用は100g 200円とします)
  • 焼いた鶏肉を鍋に入れてカレーソースを沸騰させて米にかけて食べます
  • ホンモノではないけど、短時間で、とりあえずの要求は満たされます

上野や銀座までの往復の時間があれば、米を炊いて鶏肉焼くのと盛り付け、ついでに皿洗いなどの後片付けだってできますよ。なので、常食しなければ、決して1500円のレトルトカレーが別段、高いとは思えないのです。間違っても安くはないけれども。
そりゃあ、ボンカレーゴールドを1500円で買えって言われたら「そりゃ高いよ!」ってなりますけど。



ChatGPTの反応

このケースを分析するには、食べに行くコストとレトルトカレーを購入して家で食べるコストを比較することがポイントです。それでは、以下にその比較を行います。

食べに行く場合のコスト

  • 交通費: \(2n\)円(往復)
  • カシミールカレー代: 1200円
  • 合計コスト: \(2n + 1200\)円
  • プラスアルファ: ホンモノの味を味わう感動

レトルトカレーを自宅で食べる場合のコスト

  • レトルトカレーソース代: 1,500円(送料込み)
  • 鶏肉費用: 200円/100gとすると、実際に必要な量にもよりますが、例えば200g使用した場合は400円
  • 合計コスト: \(1,500 + 400\)円 = 1,900円
  • プ ラスアルファ: ホンモノではないが、要求は満たされる

比較

  • コスト:
    食べに行く場合のコストは、\(2n + 1200\)円です。ここで\(n\)は片道の交通費です。
    レトルトカレーの場合は約1,900円です。この比較から、\(n\)の値によっては自宅でレトルトカレーを食べる方がコストが高くなることもありえますが、多くの場合、交通費がそれを上回るでしょう。
  • 時間と手間:
    食べに行く場合、交通時間や待ち時間なども考慮する必要があります。
    レトルトカレーの場合、自宅での調理時間と後片付けの時間がありますが、それでも外出する時間よりは短いでしょう。

結論

レトルトカレーソースに1,500円をかけることは、特に交通費や時間、手間を考慮すると、無駄ではないと考えられます。むしろ、忙しい時や特定の味を楽しみたい時には、合理的な選択肢と言えるでしょう。食べ物にかける価値は、そのコストだけでなく、得られる満足感や節約される時間など、多方面から評価する必要があります。
==========
まあ、増えないお金は使わないのが一番なので、結論としては「カシミールカレーを食べないのが一番」なんだけどね。
ああ、また上野か銀座のデリー行きたくなってきた。当分あっちの方に行く用事ないんだよなぁ。