OliveとPayPayの大連立

三井住友カード、ソフトバンク、PayPayの3社の発表によると、OliveとPayPayが連携するそうです。そしてVポイントとPayPayポイントが交換できるようになるみたいです。これは素晴らしい。


私はキャッシュレス決済を徹底しています。これは、すべての決済データをMoney Forward MEに集約して、家計を正確に把握するためです。
普段、だいたいはApple Payのタッチ決済で済ましているのですが、個人店ですと、PayPayしか使えないお店とかがあります。そこは、互換性のあるLINE Payで済ませていたのですが、LINE Payのサービスは終了してしまいました。これからどうしようか?と考えていたのですが、PayPayの支払い元カードを三井住友カードにすれば解決しますね。

関連記事:


楽天市場での買い物だけは楽天カードを使っているのですけど、LINEブランドカタログを経由して購入することで0.5%のLINEポイントが還元されます。これをPayPayポイントに交換して、PayPay証券で投資信託を買っていました。
PayPayポイントからVポイントに交換できれば、SBI証券で投資信託を買うことができます。そしたらPayPay証券が必要なくなります。銀行口座や証券口座がメチャクチャ多いので、ある程度は分散させるのですがスリム化できるのは嬉しいです。

いやー、痒いところに手が届く改訂です。
ただ、まだ基本合意がなされただけですし、こういったサービスは改悪されるのが常ですので、程々にウォッチしていきたいと思います。

[PR]

今日のサムネイル

ImageFX作成。
謎ポーズでウイスキーをラッパ飲みするOL。こんなん絶対に足にくるやろ、大丈夫か。AIってこういうところを自然にできないね。
Image_fx (25)

日記・雑談ランキング
日記・雑談ランキング

にほんブログ村 その他日記ブログ 40代男性日記へ
にほんブログ村