関東地方は大雪の峠は越えたようです。影響を受けた方、昨日は帰宅できたでしょうか?帰宅が大変だった方、お疲れさまです。また、大雪など関係なく仕事をされる、いわゆる「エッセンシャルワーカー」の方には頭が下がる思いです。私は普段から自宅で仕事をしているので、ほ
更新情報
関東地方に大雪が降るというニュースを見て
新規設立した法人の件で、近日中にどうしても役所に行かなければならなかったのです。しかし、本業や、別の手続などに忙殺されてなかなか行けずにいました。関東地方に大雪が降るというニュースを見て「今日は空いているかもしれない!」と思い、タクシーを呼んで役所にGO!
楽天お買い物マラソン202402前半
2/4 20:00~楽天市場のお買い物マラソンが始まりましたね。前半はだいたい「すぐ必要なもの」を買うだけです。やはりSPUのポイントがつくのが15日なので、それを利用してふるさと納税をする後半がメインになりますね。あと、ポイント沢山つくからって無駄な買い物をするのは
無理くり気分転換をした日
自営業ですので、仕方ない部分があるのですが、今年に入ってから自分がワーカーホリック気味なのに気がついたのです。昨日、この記事を書いたあと、「とりあえず今から8時間以上、家で仕事をしない時間を作ろう」と思い至りました。まず、家からでなければいけませんが、寒く
これなんかの病気?
何回か書いていますが、今年に入ってから生活のリズムが変わってしまいました。昨年までは朝9時くらいに起きて仕事を始めていたのですが、最近は朝4時~5時に起きて、そのまま仕事を始めています。その後、特に外出する用事がなければ21時とか22時に仕事を終えて、晩ご飯を食
半沢直樹みたいな銀行員に会いたい
本業で利用している屋号口座を、別の銀行に移そうと思っていました。私は本業では、楽天銀行の「個人ビジネス口座」を利用しています。「楽天プレミアムカード」の付帯カードで「楽天ビジネスカード」というものがありまして、プライベートの決済は「楽天プレミアムカード」
ポイント投資(2024/02)①
各種ポイントを利用して、証券会社で投資信託を購入するようにしています。タイミングは、月初と月半ば(15日くらい)2024年2月、1回目の実績は以下の通りです。楽天ポイント → 楽天証券 4418 ポイント Vポイント → SBI証券 4613 ポイントpontaポイント → auカブ
鶏が先か卵が先か🐔🥚🐣
先日、法人登記申請が終わりましたが。 次に、銀行口座の開設にとりかかっています。この、銀行口座の開設なんですけれども、これがかなり面倒なのです。正直、難航しています。私が、サラリーマンから個人事業主として独立した際もまずやったことは、ビジネス用銀行口座(個
取引先の新入社員
本業の、客先の担当者とは良好な関係を築いています。それこそ、私 「彼女欲しいから良い子いたら紹介してよ~、35歳以上で結婚願望のない自立した人がいいです」と半ば本気で相談して担当「そんな都合の良い相手は存在しない、条件厳しすぎて無理だわそれ」と、こんな軽口
自宅で仕事ばっかりしてると書くことがないよね
こうやって無味乾燥な日々を暮らしている訳で。あ、でも昨日は焼肉食ったか。今年入ってから、都内で酒飲むと100 %の確率で電車乗り過ごしているので、当分都内で酒を飲むのは控えよう。